【保護猫譲渡】ぽぽの里親になるまでにした手続き

【保護猫譲渡】ぽぽの里親になるまでにした手続き

ぽぽの里親になることを決めた私たち夫婦。実は、実際にぽぽを自宅に迎えるまでには2ヶ月程度かかっています。その間にした手続きをまとめました。

※手続きや所要日数は保護施設やその時の状況によっても異なりますので、あくまでも私たちの場合です。

1.里親の申込書を提出

住所・氏名・連絡先などのほか、家族構成や自宅の間取り・広さといった受け入れ環境について、さらに猫の飼育経験や先住動物の有無などを記入し、身分証明書のコピーと共に提出しました。

(申込書提出から正式に受理されるまで10日間)

2.保護施設による審査

ぽぽがいた保護猫カフェ「VELCAT」さんは、保護猫施設「たんぽぽの里」さんからの委託を受けて猫ちゃんの里親を募集されていました。そのため、申し込み書受理後にVELCATさんから取り次いでいただき、たんぽぽの里さんの審査を受けました。

(審査開始から譲渡承認の連絡を受けるまで4日間)

3.獣医師立ち合いのもと、飼育の説明

VELCATさんを訪れ、おすすめのペット保険に関する説明や、獣医師から猫を迎える準備・飼育する上での注意点などを伺いました。

(譲渡承認から5日後)

猫タワーの上から外を眺めるぽぽ
ぽぽ「タワーの上はぽぽの聖域なので邪魔をしないよう注意しましょう。あとカリカリは多めで」

4.マンションにペット飼育の届出

私たちが住んでいるマンションはペット可ですが、ペットの種類や体長・体高・体重などを届け出る必要がありました。

5.ペット保険の加入

譲渡にあたり、ペット保険への加入が条件となっていました(仮にそうでなかったとしても、保険には入っておいたほうがいいと思います)。

VELCATさんにおすすめいただいた保険のほか、ネットで複数の保険会社から資料を取り寄せ、ネットで人気の高かったペット保険に加入しました。

(保険申し込み手続きから適用開始まで1ヶ月間)

6.自宅の受け入れ環境準備

譲渡日に向け、ぽぽのために必要となるものをそろえました。それぞれの詳細は、関連記事にてご紹介しています。

  1. 玄関用の脱走防止扉
  2. 窓のロック錠
  3. キッチン用の柵
    ⇒1~3関連記事「譲渡前に準備したもの(脱走・侵入防止編)
  4. ケージ
  5. キャットタワー
  6. キャットステップ
  7. 猫ベッド
  8. 爪とぎ
  9. キャリーバッグ
  10. ねこじゃらし
    ⇒4~10 関連記事「譲渡前に準備したもの(生活スペース・小物編)
  11. 猫トイレ2個
  12. 猫砂
    ⇒11~12 関連記事「譲渡前に準備したもの(トイレ・猫砂編)
  13. 食器
  14. キャットフード
  15. 給水器
    ⇒13~15 関連記事「譲渡前に準備したもの(フード・食器編)

(玄関用の脱走防止扉のみ、自宅の玄関に合わせたセミオーダーだったため2ヶ月弱かかりました)

キャットステップで振り向くぽぽ
キャットステップ使ってくれて良かった

7.受け入れ環境のチェック

上記6の写真をPDFにまとめ、VELCATさんを通じてたんぽぽの里さんに確認いただきました。

(たまたま先方が立て込んでいたため送付から2週間)

8.猫の健康診断、ウイルスチェック

VELCATさんの提携クリニックにて健康診断、ウイルスチェックを実施いただきました。譲渡前なので、ここに関してはVELCATさんにお任せしました。結果は異常なしでした。

(検査実施から結果が出るまで3日間)

9.トライアル開始日の決定

すべての確認が済んだことを受け、ようやくトライアル(猫ちゃんと里親さんや環境の相性を確認する期間)の日程調整ができることに。

ここで気になったのが、譲渡にあたっての「トライアル初日からペット保険に加入」という条件。開始日が柔軟なペット保険ならよいのですが、申し込んだ保険は開始日が選べなかったんです。

ペット保険の開始日より後の譲渡だと(飼育実態がない期間ができるので)不都合があるかも……と心配だったのですが、その旨をVELCATさんにご相談したところ、保険開始の前日夕方からのトライアル開始で調整いただけることになりました。柔軟にご対応いただけてありがたかったです。

(日程調整開始から確定まで3日間)

10.トライアル開始

トライアル初日、VELCATのスタッフさんがぽぽを我が家まで運んでくれました。急な環境変化に驚いたのか、不安げにニャアニャア鳴いて部屋をウロウロし、キャットタワーに籠城するぽぽ。

その姿に心が痛みましたが、数時間後にはゴロンと寝転がり、ごはんもペロリと平らげる大物っぷりを披露してくれたのでした。

ちなみに、トライアル期間中はインスタを通じてぽぽの様子をVELCATさんにシェアし、気になることがあれば随時メールで質問させていただきました。

(トライアル期間2週間)

あごをなでられてうれしい
こたつ布団の上であごを撫でられてうれしいぽぽ

11.譲渡契約書の締結・譲渡費用入金(正式譲渡)

トライアル開始から特に問題なく2週間が経ち、ぽぽの正式譲渡を希望する旨をVELCATさんにご連絡。譲渡契約に移りました。

譲渡契約書はVELCATさんを通じ、たんぽぽの里さんと取り交わしました。これと並行し、ぽぽのマイクロチップの名義変更、譲渡費用(避妊手術やワクチン代等込み)の入金も行いました。

(諸事情により正式譲渡決定から契約締結まで約2ヶ月かかりました。イレギュラーです)


以上が、ぽぽの里親になるまでにした手続きです。こうして振り返ってみると、譲渡に至るまでにすることは意外にたくさんありましたね……。

でも、かわいいぽぽをお迎えするためだったので、私たち夫婦はこの2ヶ月間ずっとワクワクしながら一つひとつ準備を進めていました。

冒頭でお伝えしたとおり、これはあくまでも私たちの場合です。これから保護猫の里親を検討する方は、各保護施設に詳細をご確認ください。


     

里親になるまでカテゴリの最新記事